ネクストイノベーションとは
ネクストイノベーションの会社概要はずばり社名そのものが表しております。
社名を決定するにあたった経緯をご説明することで、ネクストイノベーションがどのような会社を目指しているのかご理解頂けるのではないでしょうか。
ネクストイノベーションという社名を決定するにあたって2つの大きなファクターがありました。
1点は、語感の良さです。
以前打ち合わせ中に「イノベーション」という単語を耳にし、私にとって耳辺りの良い単語であり、頭に入ってずっと残っていました。
先日新しく設立を行う会社名を決めるという段階になり、「イノベーション」が真っ先に思い浮かびあがりました。
意味は「技術革新」。
私自身が目標とする会社のあり方そのものを表しております。
そこへ次世代へ技術を繫ぎたいと思う願いを表す「ネクスト」という単語を合わせて出来上がりました。
もう1点は、今の建設業界での技術の低迷を常に私が肌で感じており、それを改善しなければという使命を大きな形で示そうと思った為です。
技術や経験を持った1級職人が数多く引退していく中、建設業界で働く若者は年々減少し、1級職人の技術や経験は伝承することが出来ずに失われ続けています。
私にはそれが残念でなりません。
ネクストイノベーションという社名には次の世代への技術革新に奮励するという決意がこめられているのです。
小さな会社ではありますが、日本の技術を保っていける会社にしていきます。
ネクストイノベーションは1つの現場で満足せず、日々切磋琢磨で、終わりなき革新を実行していく会社です。
■会社概要
商号 | Next INNOVATION株式会社(ネクストイノベーション) |
目的 |
1.電気通信工事業 |
本店 | 東京都大田区西糀谷四丁目26番4号カーサシャンティ101 TEL:03-6423-7216 FAX:03-6423-7385 |
支店 | 【ひたちなか支店】 茨城県ひたちなか市勝倉2907-34 |
建設業の許可 | 茨城県知事許可(般-30)第36537号 土木工事業 とび・土工工事業 管工事業 舗装工事業 |
宅地建物取引業者免許 | 東京都知事(1)第100905号 |
設立 | 2015年9月 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 |
1期 9300万円 |
役員 | 代表取締役 浅尾剛史 取締役 三浦宏康 |
顧問弁護士 | 弁護士法人YMP 弁護士 矢部 陽一 |
顧問税理士 | 税理士法人 東京南部会計 代表社員 佐伯 和雅 |
顧問行政書士 | フィード行政書士事務所 行政書士 三原 宜之 |
関連会社 | 株式会社プレイスクリエーション 国土交通大臣許可(般-30)第27177号 【種類】 建築工事業 大工工事業 屋根工事業 電気工事業 タイル・れんが・ブロツク工事業 内装仕上工事業 |