太陽光発電所・電気工事を行っております。
ネクストイノベーション 株式会社で御座います。
1日の流れを皆さんに分かりやすくご説明をし、魅力ある会社アピールを致します。
出張の場合はシェアハウスになります。
3LDK位のアパートや一軒家を借り、寝床にします。
リーダーが、台所で洗い物をしております。
朝食を作り、お昼のお弁当を自分で作っていました。
7時50分には、現場詰所に行きます。(こちらの現場は朝礼が8時30分からになってます。)
カギを開け
書類を作成しながら、朝の一服。。
朝来て、みんなが無いと一番困るトイレ掃除も致します。
その後朝礼が終わりますと、現場にて重機の点検を行います。
作業前点検です。
重機はすごく便利ですが、使い方によって死に至ります。そんなことが無いように1日、1日確認致します。
作業前点検を行い、そこから作業に入ります。
本日の作業内容は、埋設配管掘削・パネル設置・アース設置になっております。
では、埋設管掘削の方から説明していきます。
本日の重機運転者は、我らのリーダー白土さんです。
本日の御手前拝見致しましょう。
素晴らしい裁きで、土を掘っております。
あれ・・・・どうしたのでしょうか?
ちょっと平らでなかったようなので、スコップでならしてます。。。
埋設管を行う場合、掘削部分が平らでないと通線時に大変になります。
掘削後は、埋設配管敷設作業になります。
足場が悪くとても作業しにくいのですが、なんちゃないです。
10時になりますと、休憩になります。
一服ですね。
あれ・・・・・1名テンションが高い方がおられます。
こちらのパネル班は・・・・・ちょっと疲れている模様です。
休憩が終わり、そのままお昼まで引き続き作業を行います。
お昼です。
皆自分で、お弁当を作り持ってきます。
いかにお金を使わないで、貯めるか。
出張の強みはそこにあります。
では、まずリーダーから拝見いたしましょう。
これが、まさしく男の料理です。
では、パリピ世代の2名はどうでしょう。
若者なのに凄いです。
朝起きて自分で作るのだから流石です。でも、自分事ですから節約上手ですね。
楽しい昼休憩も終わり、引き続き午後の作業になります。
13時から作業開始です。
パネル班もバシバシ張っております。
現場内では、ちょっと斜めになっていて足元が危険な部分もありますが、焦らず安全作業を行っております。
パネルも2人で運び傷つけないようにしています。
ミリ単位のズレが無いように慎重に設置しております。
水糸をはり、見栄え良く作業しております。
15時になりますと、休憩になります。
あれ・・・・・・・・・・・・・
タクトンの様子がおかしい・・・・・・・・・・・
どうしたのでしょうか?
このグッタリ感。。。
どうしたのでしょうか。
この疲れている感で、ちょっと相手してくれオーラは・・・・・
まあ相手しませんけど・・・・
何で疲れたのかと言いますと
これですね。
アース用の掘削で岩盤や根っこでが出てきて、くたばっていたのでしょう。
頑張ってください。
モグラのように掘って頂くしか、ありません。
17時になりましたら、清掃になります。
現場内を確認しゴミ、工具を片付けします。
17時半に終了です。
マンパワーで毎日行っておりますので、終わる時はこんな感じです。
いかがでしょうか?弊社の日課になります。
18時頃には、皆家に戻りその後資格の猛勉強・・・・・ではなく・・・・・・
パリピ
してます。。。。。。。
カレーパーティーも行っております。
スパイスチキンです。
辛そうな漬物です。
あれ・・・・・・・・・・・・
まさか・・・・・・・・・
それは・・・・・・・・・・・・
違うのもですよ。直君・・・・ノリでいくものではありませんよ。。。
卵ジャガイモカレー
チキンカレー
美味しく頂きました。
今回は、カレーパーティーですが、違うときももちろんあります。
こんな感じの時もあります。
仕事の時間が8時30分~17時30分までになります。
その後はプライベートになりますので、自分の時間を大事にしております。
そんな会社であります。