Next INNOVATION株式会社です。
いやー今回ゼネコンの株主総会参加させて頂きました。
大林組です。
いやー大林組と言いましたら
リニア中央新幹線工事の入札に関する独占禁止法違反事件ですね。
話題になりましたね。
でも、ふと気づきました。
ゼネコンがやらなければ、どこの会社が行うのかなって・・・(笑)
気になりませんか?
日本の安全は、ゼネコンで作ってますよね?
そのゼネコンが、違反事件を起こす・・・???
良く分からないですよね。
って
私は、思っております。
少なからず、日本の技術は凄いと思います。
何か・・・・すんません。。。
上から目線の嫌いな評論家になった感じで・・・・(笑)
でも、ゼネコンなしでは、日本はダメでしょ!!!!
と
いうことで
やっぱ気になって株買っちゃいました。(笑)
生の声聞かないとですね(*’▽’)
ではでは、どんな事業何でしょうか?
ゼネコンとしか分からない、無知な私ですので・・・・
今回これを機に、色々とお聞きさせて頂き、理解させて頂こうと思います(*´ω`*)
建設事業
生産性向上
・設計や現場のノウハウや強みをビックデータとして集積
※技術革新の基盤として、最高水準の生産性や付加価値創出を実現
へぇーーーーー流石ゼネコン
働き方改革
・総労働時間の縮減、工事事務所4週8休に向け、働き方改革アクションプランを策定、実施
※生産性向上と両輪で推進し【魅力ある建設業】への発展に貢献
これは、凄い!これゼネコンだから出来ますよね?中小企業これやったら倒産ラッシュですよ!(笑)
金がある企業は違いますね。それなら下請にももう少し多く受注金額等あげてほしいですね。(笑)
海外建設
・豪州で事業規模を拡大
※さらなるグローバル化の推進
海外事業ですか・・・やっぱ大手さんは流石ですよね。これからも日本の技術を世界に発展させるようにして頂きたいです。
開発事業
・東京都心部での大型賃貸不動産投資を拡大
・タイ大林がバンコックで高層オフィスビル用地を取得
※ポートフォリオの多様化を推進し不動産市場の変化に柔軟に対応
凄いですよね・・・東京都心部に不動産投資・・・・(笑)
やっぱ長年会社をやり続ける事に意味があり、資産も貯蓄も出来る感じですよね。
私個人も、一回で儲けるのでなく細く長く続けていけるようにしていきたいですね。
新領域事業
・バイオマス発電事業への取り組みを強化
・ニュージーランドの地熱電力を利用したCO²フリー水素製造・流通に関する実証研究を現地企業と共同で開始
※洋上風力発電などさらなる領域拡大
これ凄い良いですよね。再生可能エネルギー!!!日本は一部の世界からみたら、まだまだですのでもっと
盛り上げてほしいですし、日本企業から海外企業に提案等々して頂きたいですね。
技術開発
・次世代移動通信システム【5G】と4K3Dモニターを活用した建設機械による遠隔施工に成功
・AIによる画像解析技術を利用したコンクリートのひび割れ自動検出手法を確立
人材・組織
・事業領域の多様化にしなやかに対応し、多様な人材の挑戦を支える諸制度を実現
EGS経営の推進
・環境(E)負荷の少ない事業活動を推進
・人々に安全・安心を提供して社会(S)に貢献
・コンプライアンスの徹底を中心にガバナンス(G)を強化
※どれも凄いですね。本当に!!!流石、日本のゼネコンですよね。
ただ、一つ!人々もそうですが下請にももっと提供していってほしいですね。
親から子へでは、ありませんが!若い会社の芽を育て上げて技術向上して頂きたいです。
そして、日本全体盛り上げ、他国にない技術を磨き上げて頂きたいです。
弊社もご連絡お待ちしております(^O^)/
株主のお土産は、シャレオツなゼリーでした(*´ω`*)
いやー良かった!
色々と聞けて!!!!!