Next INNOVATION株式会社です。
いやー全国制覇まで、あと少しです( *´艸`)
去年から初めて
約2年です(*’▽’)
今回も行っちゃいました(‘◇’)ゞ
岐阜県です(*’▽’)
さ!
岐阜県には、何があるのか?
では、ごらんください( *´艸`)
富山~岐阜に向かっております(*’▽’)
まさかの・・・・
岐阜の世界遺産手前で・・・・
渋滞です( ;∀;)
しーーーーーかーーーーーーも!!!!!!!!!!
はい!
ガビーンです。。。
撃沈です。
最悪です。
10分に20m進んでます。。。
このような時に自動運転出来れば、本当に良いなと思います。
かれこれ・・・約1時間30分で何とか駐車場に・・・
(な・・・・ながかった・・・・)
今回行きたかった場所がこちらです。
伝統と人々の生活が息づく白川郷合掌造り集落
白川郡は1995年に【人類の歴史史上重要な時代を例証するある形式の建造物、建築物群技術の集積、または、景観の顕著な例】として世界文化遺産に登録されました。
すさまじい!!!!
凄いですね。
ググってこんな文面が出てきたら、見に行くしかないですよね(*‘ω‘ *)
いやー歴史を感じます。
そして、この建物数多くの歴史を見てきていると考えると
大・・・・大・・・・大・・・・先輩ですね(*‘ω‘ *)
いやーーーー!
良いですね。
歴史・・・・
勉強の歴史は興味ありませんでしたが、実際にモノを見てみると最高ですね。
なんて言ってよいか分からないけど・・・・最高です。
なんか、朝ドラとかで撮影されてそうな感じですね(*‘ω‘ *)
こちら・・・・
めっちゃ揺れる橋です(;’∀’)
揺れ方が、尋常ではなかったです。。。。
この川も良いですね。
絵になりますね。
本当に!!!!!!
凄いですね。
見とれちゃいますね。
何が良いか?って?
それは、答えられません(*’▽’)
なぜ?
自分の目で確認するのが一番です( *´艸`)
桜も咲いておりました(*‘ω‘ *)
最後は、こちらです。
飛騨牛が入ったコロッケです( *´艸`)
今回世界遺産がある場所はこちらです。
世界遺産 ひだ 白川郷
白川村役場
住所:岐阜県大野群白川村鳩谷517
TEL:05769‐6‐1311
是非!
自分の目で、日本の歴史を見に行って頂きたいです(*‘ω‘ *)