Next INNOVATION株式会社です。
今回の株主総会は・・・・・?????
この会社です!!!!!!
通建3社とも言わている、一社!!!!!
※通建とは、通信建設の事です。3社とは、コムシスHD、協和エクシオ、ミライトHDとの意味です。
ミライトHDですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今から、10年前とか、もろ基地局工事を行っておりました。
当時は、3キャリアでしたね。
結構大変で・・・・、ビルの屋上や鉄塔での作業を行っていたのを思い出します。。。あれは・・・・ブラックの環境だったな・・・・・そして・・・・不安定な職種でしたね・・・・
って
感じてしまいます。
時期によって波もあり、年間収支予定が見えない状況でした。
情報通信工事から離れて7年になりますが!!!
その後は、どのようになっているのか???
5Gの状況とかも確認したいですね(#^^#)
工事会社ですので、需要があれば営業に走ります!!!!ダッシュです(/・ω・)/
ではでは、株主総会状況スタートです(;”∀”)

2018年の経済は米国の通商政策で世界経済への影響や自然災害が経済に与える影響などが懸念されていたが、雇用・所得環境の改善により回復基調が継続した。
早速、喜ばしい話ですね。
良いですね。
このように改善され、継続されている環境は、最高ですね。
当社グループ主力事業である情報通信分野においては固定通信では光回線と多彩なサービスを組み合わせて提供する光コラボレーションモデルが普及し移動体通信では4Gの高度化や新たな周波数帯でのサービスが拡大している事に加えて今後は5Gを活用した新たなサービスの提供が期待されている。
そうですね。
まさしく5Gに期待ですね。
どのように変化するのか?
日頃の生活にどのような影響を与えるのか?
どんな生活スタイル、ビジネススタイルになっていくのか?
興味津々です。
身の回りのものが、IOT時代に突入する。
もうドラえもん世界でしょうか??
機械の多い国になっていくんでしょうね。
ある意味怖いのですが!!!!(笑)
その頃には、金ではない状況になりそうですね。(笑)
IOT時代の到来に向けてWi-Fi、センサー、クラウドなど新たなソリューションに対する需要の高まりや高度成長期以降に整備された社会インフラの再構築が加速するなど当社グループを取り巻く事業環境は今後も大きく変化していくことが予想されている。
新たな日本の始まりですね。
これは!!!
本当に楽しみです。生活がどのように進化して役立つのか?
また、注目ですね。
通建三社&それに関与する企業は!!!!
メンテナンスが非常に大変そうですので!!!!

社会的に少子高齢化・働き手不足が増えていく中、グループは協力業者も含め皆が安心して働ける労働環境の整備、安全対策を進める!!!!
流石!!!
名言頂きました( ̄▽ ̄)
このような発言は、良いですね。
関係する会社は喜びますよ!
そして、必死に頑張ろうと思いますよ!
きっと!!!
魅力あるな!!!!
ミライトHDができたての時は、合併会社だったから
心配でした。確か3社で合併しミライトHDになったかと思います。
まぁー問題の会社でしたよね!!!(笑)
通建3社の中で一番!!!!
でも、このように変わっていき、本当に素晴らしい!そして、成長していく企業!!!
そして、協力業者の事も考えてくれている状況!!!
良いですね。
もっと応援していきたいですね。

無理せず、株を買ってずっと持ち続ける状況になれれば
良いですね( *´艸`)
弊社が、困ったら速攻で売りますけど・・・・(笑)
でも、少しでも持ち続けていられるように、弊社もまずは、社員が安心して他の会社では経験できないような体験!
そして、福利厚生が設けられ、少しでも儲かってもらい働きやすい環境を作れるようにしたいですね( ̄▽ ̄)
まぁーするんですけど!!!!
実行するんですけどね( *´艸`)
同じ人間が、経営してますからね。まだまだ成長出来ますよ(*^^)v
もっともっと頑張り!!!!上に行くのではなく、いかに当たり障りなく普通な状況を持続できるかですね( *´艸`)
やってやるぜヾ(@⌒ー⌒@)ノ