Next INNOVATION株式会社です。
今回は、東京電力の株主総会です。
東日本大震災から8年・・・本当に時間は早いが苦しみ・悲しみで過ごしている人々もまだいるかと思われます。
そのような責任問題
課題、対策をどのように考えたのか?
又、どのように全力で取り組んでいたのか?
そのような事を知りたく、今回参加させて頂きました。
あれから8年!!!
当時東京電力は、雲の上の企業と言われ続けていたが、どのように変わっていったのか?

ではでは
blogに書いちゃいます。
福島の原発問題は責任を果たすため、迅速かつ適切な賠償・福島の復興に向けた活動・安全かつ着実な廃炉の推進に全力で取り組むとともに改善活動を通じた生産性改革・安全を最優先とした原子力事業の実施、事業の再編・結合等の他社との協業、成長領域への事業展開など収益力と企業価値の向上に向けた諸施策をグループ一丸となって進めている。
そうですね。
当時、まだ20代で何も世界を知らない・・・・
福島の場所も知らない人間でした。
でも、今の職業を行い全国何処でも出張に行き、色々と知ってきて実際に福島の方々にもお会いし色々と話をしておりましたが
東電の対応は本当にひどかったとの事です。
やはり雲の上の企業としてずっと居たから色々と対応に関しても出来なかったんでしょうね。。。。
怖いですね。
やはり、地位や名誉は人を変えてしまうのかもしれません。
本当に嫌ですね。
そして、このような事故!!!!!
胸が痛いです。

会場の雰囲気・・・・・・カオスです。
怒号の嵐です。
そりゃそうですよ!
株主の方々は許せないですよね。
当たり前ですよね。
株主ですから!期待し、企業の成長の為に購入しておりますから!!!
昨年6月には再生可能エネルギーの主力電源化を目指すことを表明し世界的な洋上風力発電事業者とパートナーシップを構築し成長事業の柱として再生可能エネルギー事業の拡大に向けて着実な一歩を踏み出した。
原発から、ようやく再生エネルギーですか!!!!
良かったです。
そのように考えて頂けて!!!良かった!!!!
福島第一原発の廃炉などに22兆円かかっている。
22兆円か!!!!あれ???私の方で、10年後に計画している金額と同じですね。(笑)
って・・・・・
22兆円って!やば!!!!これ・・・・・きっと国からも借りてますよね?税金を使っているんですよね???
はぁーーーーーって感じしますね。

本当に何考えているんでしょうね。
どんだけ金額使ってるの?って話ですよね。
再生可能エネルギーは環境には優しいが不安でコストがかかるし原発よりCO2が出てしまうので、原発は、やめない。
え・・・・・?
まだ・・・・・諦めてない?
こんな歴史的な事故が起きて????また稼働する・・・・???
やば!!!!
もうだめです。(笑)
会場がカオスですので!!!!
これ以上は書けません。(笑)

本当に怖いですね。
まだ・・・・原発を稼働するって言っていることが・・・・
でも、今回をきっかけにもっと東京電力を知っていこうかと思います。
こんな事故の対応・対策は、日本で歴史的ですので、どのように対応していくのか!また、再発防止に向けてどのように取り組んでいくのか!!!
まだまだ見届ける意味がありそうですね。