Next INNOVATION株式会社です。
秋の季節ですね。そして・・・・鬼滅の刃・・・・凄いですね。一部では、席が埋まって全滅の刃と書かれているニュースを見ました。
凄い・・・・前代未聞の42回公演するとの事!1日辺り
新宿の映画館では・・・・12スクリーンの内11スクリーン鬼滅の刃だそうです。
他の映画・・・・完全に負けましたね。。。
私もすでに16日公開~18日の間までに2回見てしまいました。(笑)
鬼滅の刃も話題ですが
世間は、コロナの状況ではありますが・・・・GoToキャンペーンで紅葉を堪能しようかと思っているのではないでしょうか?
秋・・・・・紅葉・・・・・・
は!
今年も・・・・まさかの・・・・日光盛り上げ隊の女子軍団が・・・・
ペンションを活用しながら・・・・来ちゃいました( ̄▽ ̄)
たまには、現場以外のblogを書くのも良いかと(*^。^*)
やはり・・・・少しくらいはヤローだけでなく花が無いとダメですよね!!!
という事で
今回は、ペンションフェリクス&日光の色々と観光した様子を書きたいと思います。
今年も相当地域活性化になったかと思います。

日光には、手作りビールがあります。
独自のブランドですね。
日光ビール!
やはり、観光と言えばビールから始まると思っても良いかもしれません。
今年の日光ビールはいかがですか???

はい!
ありがとうございます。
写真から伝わります。
うーーーーーーーーーーっめーーーーーーーーーーーーー!って!
本当に!
いいリアクションありがとうございます。
きっとお店の方も喜んでいると思います。
日光ビールも美味しいです。(飲んだことありませんが・・・写真から美味いと伝わる)
最高な宣伝をありがとうございます。
きっと宣伝モデルを狙っている感じでしょうか?
お店の方・・・・・是非採用のご検討願います( *´艸`)

そして、日光ワインもあるという!
ワインは意外でしたね!
日光にもワインを貯蔵する場所があり、作られているとの事です。
いやー!
写真って凄い・・・・いや・・・・アプリって凄い!って感じでしょうか?
楽しそうですね。本当に今年は色々な地域でコロナとういうウィルスに悩まされて苦しかったと思います。
少しでも、飲食店を応援出来ればと思っておりますし、頑張って頂きたい。
歴史ある店は、代々継いでほしい。

キャンドルづくり🕯
こちらも、日光ならではの経験です。
今は、どうでしょうか?このような体験をする人は少ないのかと思うと、寂しくなりますね。
でも、盛り上げ隊は体験してきたようです。
あれ?一人の女性が選ぶのに悩んでいる感じでしょうか?
きっと種類がたくさんあるから考えてしまうのかもしれませんね(#^.^#)
青春ですね。最高な仲間と作るのは最高な時間ですね。

作ってますね。
自分の作る、世界に一つだけの商品です(‘ω’)ノ
最高です。
しかも、自然の中でこのような体験が出来るのでなおさらですね。
たまには、このような経験も良いのかと思います( *´艸`)

匂いでしょうか?
どの匂いが良いかを決めているところでしょうね(#^.^#)
ん?
あれ?
若干1名の女子が、いっちゃってる表情してますが、大丈夫でしょうか・・・・(;’∀’)
凄い良い写真ですが・・・・・
良いショットを撮って頂けたようで感謝です。
こうゆう自然な写真は最高ですね(#^.^#)

そのあとは、日光の定番のラスク屋さんで、映え写真&小腹をみたさせたようです。
これは、最高にかわいいですね(#^.^#)
🐒がまた、良い感じですね( ̄▽ ̄)
女子には、持って来いのインスタ映えポイントですね( ̄▽ ̄)

真似しているところが、また良いですね。
地域活性化!本当に今年は絶対に必要な年ですよね。
老舗は、何とか生き抜いてもらわないといけない。
そして、若者が老舗を盛り上げる。
地域のすばらしさと一緒に( ̄▽ ̄)

盛り上げて宣伝し、何に繋がるかなんてわからないです。
でも、言える事は・・・・・
何事も行動ですね。このように盛り上げてくれる女子が居ると
店側もペンションも本当に嬉しいです。
こうゆう若者は本当に最高ですね。
このようなパンデミックになり世界的に経済ショックや亡くなられた方々があった
2020年!本当につらい状況を体験や経験また、今でもあると思いますが
生きている以上、前進しないといけない。
辛いことを乗り越えて進んでいかないといけない。
本当に色々な業種や方々がコロナショックで大変な事になっている。
そうゆう意味で少しでも地域活性に繋がれば良いと思っている。
次に続く!