Next INNOVATION株式会社です。
この度、新たな事業所を設けることになりました( ̄▽ ̄)
今回の場所は、一番広いです。(笑)
やっとめぐり会えました( *´艸`)
最高な場所です。

車・・・・・10代以上入ります。
良いでしょ!
材料も置ける。
今まで、社員に大変な思いをさせてばかりでしたから・・・・・
ようやく、負担が和らげますね( ̄▽ ̄)
そして、ここの土地全面コンクリートにします。
自社で行いますが( *´艸`)

元々あった車庫ですね!
こちらは、新たな事業として
マリーン事業を行う際に、車や機材を入れる場所です。
マリーンです。(笑)
春夏秋冬で楽しめて仕事も行う!
そのような環境を創り上げ、社員の育成を行って行く。
その方が、やる気出ますよね( *´艸`)

しっかりとお祓いも行っております。
中古ですからね。一応行っておかなければいけないかと・・・・

塚ちゃんも、しっかりと行っております。
ここの営業所の管理者ですからね。
しっかりと対応してもらわないといけませんね(”◇”)ゞ

ぐっさんも一緒に参加し、お祓いを!
いやータイミングも良かった!
なるべく、多くの人にお祓いは参加してもらった方が良いですよね。
多分・・・・・きっと・・・・・・(笑)

お供え物も、用意し
飾り付けも、ばっちり!
是非とも、神様まもってください。(笑)

これから、新たな第一歩の幕上げです。
本当に良い方向にいくように、神頼みではなく、自分の責任で
険しい道を、普通の道に変えられるようにいたしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
誰かの道を歩くよりも、険しい道を歩き経験した方が、楽しいです。(笑)

外でもお祓いして、これで大丈夫!!!!
しっかりと良い商売繁盛が出来ますね(”◇”)ゞ
ではでは、さっそく行いますか!
リノベーション!(笑)

まずは、こちらの畳の部屋!
全て、フローリングに変えます。
そして、何にする部屋なのか???

今回、購入しようと思っていたのが
材料系もそうですが、一番はAIとIOTの研究ですね。
最近、リフォーム業も行うようになり、そこでひらめきました。
AIとIOTを導入したリノベーションがあれば、きっと喜ぶだろうと!
だって自分だったら喜びますよ!もちろん!
それで、コロナと共に過ごす感じですから、都会に居なくても仕事が出来る。
その環境作りも行えるようになれれば、お客様の笑顔満載ですね( *´艸`)

その為には、まずしっかりとした環境を作り、社員たちが研究できるようにしないといけませんね。
コンセントの配置から最新の家具!PCの最新状況等を学び、しっかりと行う。
最初からうまく行くなんて、これポッチとも思っていない!
まずは、自分等が満足いく何かを得られるように、しっかりと学び研究する。
そして、世に出して恥が無いようにする。

仕事の効率化を考え、誰でも分かるものを作り上げる。
ど素人ですからね。(笑)
どのように出来るかなんてわからないです。
でも、色々と成功している人たちは、努力をかなり成し遂げて今があると思ってます。同じ人間で、この人が出来て、俺に出来ない事は無いかと思っている。
まして、チャンスは誰しもあると思っているので!
そのチャンスをものにし、活かせる人材も揃っている。

ある経営者が言っていた。
成功しているとは思えないし、そのやり方に????と思っていたが
話を聞いて、なるほどと思った。
点が存在するのは、点と点で結び合うためだと!
職種や存在や他の話は、興味なく大丈夫かなと思ったが
点の話は面白かった!(笑)
今回も同様!
買う=AI、IOT=OJT=リノベ業界
狙いはこれですね!(笑)
結びましたね!多分・・・・・・(笑)

まぁー正直なんでも良いですけどね。(笑)
事業がなんちゃらとかありますけど、まずはやりたいことを全力でやり
しっかりと収益取れるように
社員の生活を守る!
これが一番ですよ(*´ω`*)
この事業所も、なんでも活用できる!
そして、もっともっと成長が出来る。
まだまだスタートラインについてませんからね。
これからです。

そして!マリーン事業!(笑)
何々!って思ってませんか?
そうなんです。自分も思っております。
でもね、これはね・・・・成功することしか見えないんですよ。
何故?って思いますよね・・・・・(笑)
それはですね・・・・・
旅館業をグループで行っており、それのオプションにしようかと・・・・(笑)
そのオプションを付けることにより、お客様と一緒に楽しく過ごせる。
そして、更なる発展に繋がる!
そのように思っております。
まずは、社員の福利厚生で活用し、次につなげる。
社員が全員楽しむのであれば、絶対に他の人も楽しめますよね。
自信しかない!
色々と困難を乗り越えてきているからこそ、それが出来る。
これは言えますね。色んな社長さんに会っておりますが、客先倒産等でも諦めずに前進出来たのは、私かと!(笑)
※弊社みたいな弱小企業の会社様の社長様ですが・・・・(笑)

他社とは違う感じで、弊社は進んでいき
一城一国を創り上げる!
そのような目標で、今後5年間の事業予定を行っております。