Next INNOVATION株式会社です。
今回は、便利になったドローンの記事を書こうかと!!!(笑)
北海道で完工いたしました現場の一部を弊社の実績としてblogにいたします。
もう一度言います( *´艸`)
一部です。。。

はい!こちら!
しっかりと空撮で御座います( *´艸`)
今は、雪が無かったのですが
当時は、積もっておりました( ̄▽ ̄)
でも、しっかりと納品いたしました。

こちらも完工いたしました\(^o^)/
この現場は・・・・北海道初めて行った時の現場です。
まず最初に、何が苦戦したか・・・・・
雪道です。。。。
本当に大変でした。。。。
関係者・・・・何回・・・・・いや何十回・・・・スリップしたか。。。。

こちらの現場は・・・・雪掻きから始まりました。。。
本当に大変で、道民が凄いと思いました。
朝から、普通に現場に行けない。。。。
大変な思いをしたのを思い出します。
でも、そんな事に負けず、しっかりと完工いたしました。

こちらは、海沿いですね。。。。
風が吹くたび・・・・生まれたての小鹿ちゃんでした。
本当に、手の感覚がなくなり、iPhoneが動かなくなる現象が
毎日ありました。。

太陽光畑のような感じですね。
ここも雪が凄かったのを思い出します。
雪の現場が多いですね(*´▽`*)(笑)
でも、そのおかげで知識と知恵を学びました。
そして、社員一段と成長出来たと思った日です。

この現場は、搬入がめちゃめちゃ大変でした。
そのような記憶があります。
また、色々と経験することにより、個々の自信に繋がり完工出来た。
そのように思える瞬間を思い出します( *´艸`)

こちらの現場も、当時を振り返ると大変だったことを思いだします。
道路沿いの搬入で、苦戦していたのを思い出します。
でも、知恵を経験があったので難なくクリアで無事に完工しました( ̄▽ ̄)

こちらの現場も道路沿いですが・・・・・
何よりもつらかったのが
鹿が出てきた時ですね。。。
もうね・・・・・動物公園ですか?って思う感じでしたよ!
ビックリしますね。
目の前で、飛んだりするのが!

この現場は、案外問題なく行えた感じです。
工期も早かったと思います( *´艸`)
でも、空撮で思い出します。
当時を!うちの社員本当に頑張ってくれました!
そして、成長してくれた。
本当に嬉しかったな!成長した姿を見た瞬間!

俺らは、まだまだいけると思った瞬間!
北海道だけ制覇をしていなかった、4年前!
でも、今ではしっかりとリピーターになれている!
北海道の特徴を掴んだからなのかもしれない!

やれば、出来る!
そして、やらなければそこで成長が止まる。
自分の成長は、自分で止めるのではなく挑戦していくものだ!
そして、他の人が経験したこと無いような事が出来るようになり、必要とされる!

そこに仕事がある限り、全力で行う。
いや、行ってきた!
常に前を向き、辛い時もあったが・・・・-15℃の中での工事にはしびれた。。。
でも、しっかりと完工し納品した。
やれば出来る!
って簡単な言葉ではなく、いかに挑戦し完工し納品し、社員に還元するかだ!
本当に!そのまま!選択とかは無い!
やる!のみ!

必要とされている以上、しっかりと答える!
それが弊社のやり方だ( *´艸`)
そして、一人一人成長してきており、本当に素晴らしい!
2・3年後が本当に楽しみだ!

太陽光業界で、名残す!
権利売買とかではなく、工事の部門でしっかりと結果を出し
信頼される企業になれるように!
そこは、絶対に通過点だ!
必ず、実行する道!

色んな企業が居る中で、何処まで名が届くか!
本当に挑戦だ!
工事・緊急対応・メンテナンス・ドローンメンテナンス・自社発電!
太陽光に関わるものを全て行うようにする。

今のメンバーなら必ず、成し遂げる!
そして、きっと歴史が生まれると思う!
いうからには、完全に歴史を創り上げる。
誰の頼りもせず、ド素人軍団がここまで行えるようになってきた。
もっともっと更なる成長も出来る!
ステップを積んでいき、行う。

そして、今まで生まれて来て出会った人達に、しっかりと伝わるように!
俺らは、このように成長しましたと!
そこが、まず一段階ですね(*´▽`*)
ん?
これが一段階かーーーーーいって思った人!居ますよね( ̄▽ ̄)
まだまだ、その他の挑戦もありますよヽ(^o^)丿
目標は高く!

夢は大きく!
一度の人生、そして今のメンバーも何かの繋がり!
自分等が儲かるために集まり
しっかりと金を生もうと決めたメンバー(*’▽’)
まだまだ行きますよ( ̄▽ ̄)

楽しみにしててください!
弊社の未来を(*^^)v