Next INNOVATION株式会社です。
若者応援!
若者育成!
手に職!
って感じで、今年から若者育成を強化しております。
若いからこそ、叩き込んで覚えて成長する!
そんな考えですね( ̄▽ ̄)
さて!今回は、北海道シリーズです。
担当しているのは25歳の アキラです!
頑張ってもらいたいですね( *´艸`)

合計11月までに30件ほどの案件確保で、月に3~4件ほど行って行きます。
協力業者様と一緒に動き
進捗確認・工程・物の段取り
そのような調整を行いながら、現場でも動く!
もうバタバタですよ!
でも、それがしっかりと出来るように育成中です。
何事も、挑戦!
失敗でなく成功への道のりへ!

何を行うにも誰だって初めてです。
でも、そこで成長の差が出るのはなぜなのか?
それは、責任感があるのか?ないのか?の違いです。
責任感を持つためには、仕事をしっかりと集中し同じことを繰り返さないようにする。また、くだらない失敗は行わないようにする。
あたりまえだけど、当たり前が出来ない。
だって年配も普通にミスとかしますからね。
若者は何が正解なのか分からなくなりますよね!(笑)
気持ちが・・・・分かる気がする・・・・・(笑)

ダメな所を覚えても余計自分がダメになるだけだ!
それであれば、しっかりと管理してもらうために現場を持ってもらう!
そして、評価してあげた方が、よっぽど良い!
若手をどんどん育成していけるように強化し、最高なチームを創り上げる!
そして、今以上に拡大していき対応していく!
まだまだHDになるまでに時間はかかるが、最高な考えや最高なプランはもう整っている。
他の誰もが考えない事を!

その為には、信頼できる人間を見つけていかないといけない。
誰でも良いって事は、もうない!
しっかりと対応してくれる人!しっかり全体を見れて考えられる人!
それを見つける。
20代で会社を4社ほど作りたい!
5年以内には!建設ではない会社になるが、トップとしての役目を経験するには現場で育った方が良い!
なぜ?
現場は、危険な事が多いので、そこでどのように注意し周知するのかの知識がしっかりと得られる。

アキラも、その一人だ!
しっかりと北海道で結果を出して、立派に成長し戻ってきてもらいたい!
気合と根性は、結構ある若者だから
期待している!!!!
人をどんどん成長させ、HD傘下にはり、日本を盛り上げる!
本当にガンガン盛り上げていければと思っている( *´艸`)
またまた若者3名採用予定なので、めちゃめちゃ楽しみですね( *´艸`)