Next INNOVATION株式会社です。
もう12月ですね。。。
北海道で現場を行って1年ちょい、そして今年も北海道の現場も終わりが見えてきます。
勝手なわがままですが・・・・
やはり、会社がある以上
全国何処でも仕事を行ってみたい。
そして、しっかりと通用するのかの確認もしたい。
自分たちがどこまで、通用するのか。その辺も確認したいという
考えが浮かんできます( ̄▽ ̄)
もうね・・・・本当に北海道は広くて・・・・大変ですよ。。。
釧路~函館まで、車で8~9時間・・・・
東京から広島位ですね。。。
凄いですよね。
でも、何だろう。。。知らない街で仕事が出来るワクワク感!ハンパないです。
では、では
今回は、一部の低圧案件の完工写真になります。
よく頑張った( ;∀;)
この1年!ぐっさんも!!!!(笑)

ソーラーシェアリングと同じように、架台は高いです。
正直、いつもの架台で作業するよりも時間はかかります。
そして、無茶苦茶な工程( ;∀;)
現場間・・・・・遠い・・・
道路に・・・・鹿横断!!!
キツネがネズミ加えて歩いている。
色々とありました。
でも、無事に終わっていっておりますので
その辺は結果かと思います。

北海道梅雨が無いとか、聞いてたけど・・・・
まさかの今年雨が多かったな。。。。
夏の季節なんて・・・・本当に2週間くらいしかなかったな。
地名が、日本でない感じしたな・・・・
協力業者さんも北海道・・・・嫌がってたな。。。。
月に8件とか鬼ような完工してたな。。。

色々と思い出していると良い思い出が・・・・・あまりないように感じますが!!!
関連会社が、北海道で事務所開設したし
新たなユニック車も購入した
何よりも人が成長した。
本当にそこが大きかったかな。
案件数も多く、書類・手配等々も多かったし
なによりも、協力業者さんと一体になって出来たこと
そして、北海道でも強みができたことですね。

これらからも、今後も
ずっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと!
全国制覇出来るように!
全国対応できるように行って行きます。
せっかく会社を作ったのであれば、都道府県全国対応は出来るようにしたい。
そして、全国を知る!!!!いや日本を知る。
やはり生まれてきた以上、日本を知りたいですね。
一つの場所でなく、全国を知る。
そして、全国の職人の方々とお会いし
付き合って行きたい!!!!
出会いもあれば、別れもある。そんなの人生ではつきものですが
これから目指すのは、プロの職人集めでHDを作り上げる。
有資格者で経験豊富!チーム一体となって挑んでいく。
そんな強い強化したチーム作りですね( ̄▽ ̄)
まぁー!もう出来上がりそうなんですけど( *´艸`)
来年が楽しみだ!さーて!来年も北海道頑張ろう!(^^)!