Next INNOVATION株式会社です。
久々の全国シリーズ!!!
待ちに待った人も多いのではないでしょうか?
また、途中で断念していると思った人も居たのでは???
そんなことないです。
時間は、かかりますが目標は消えてません。
むしろ・・・しっかりと行っております。
決めたことですので!
さてさて!今回は、山梨の良い部分を書いていきます(*´ω`*)

まずは、こちら!
富士山です!
すごいですね。
本当に日本の鏡です。
しかも見てください。月が見えます。奇跡ですね。
絵になっている。。
最高なベストショットです。
風景とかたまに見るのも最高ですね( *´艸`)
普段が忙しいばかりで、一息ついた瞬間
ホットしますね(/・ω・)/

雪も凄い( *´艸`)
最高な場所ですね( ̄▽ ̄)
山梨ってこうゆうイメージ無かったな(‘_’)
でも、いざ行けば色々と学べて印象も変わる。
人の付き合いと同じですね。
見た目ではなく、中身だって!

雪道を歩き、鳥居をくぐると何があるのか?
まさに冒険ですね。
そこにはきっと自然の空間が、あるはず!
そこにしかない景色が!

ありました!
自然が作り上げた、風景が!
滝とか最高です。
本当に好きです。
自然が大好きですので!
本当に見ると最高です。
いやー自然大好きです。
素晴らしいですね。

次は、神社ですね。
もう本当に好きなんですよ!
日本の職人が作り上げた、宮大工!
これほどの技術は最高なものかと!
昔目指したの思い出します。

鳥居もめちゃめちゃ大きい!
本当に立派だ!
昔は、レッカーとかなかったので
人の手で作り上げたのが、凄い!
もう敬礼です。
そのような技術があるから、今がある!

毎回見てて思います。
宮大工の素晴らしい技術!
そして、雪に似合う絵図!最高です。
大興奮です。
足元注意です。(笑)

ここにたどりつけたことに感謝です。
運命感じます。
素晴らしい・・・・・その一言です。
素晴らしい・・・・・その一言です。
ここでも・・・・(笑) 足元注意!(笑)

色々と見学したら、腹が減りましたね。
今日のランチは、こちらです。
仙人小屋で、食べますか!
何が食えるかって?
まさに野生ですよ( ̄▽ ̄)

ジビエ料理です。
普段食えないものを食いたいですね。(笑)
でも、山菜や魚料理もあります。
良い体験ですね( ̄▽ ̄)
人生一度ですから・・・・しっかりと悔いなく生きないとですね。

熊ったことに熊が出迎えてくれます。
熊ですよ!
テレビか、動物公園でしか見ないですよね!(笑)
でも、こちらのお店では飾ってあります。
インスタ映えとかに、どうでしょうか?皆様!

店内にもあります。(笑)
仙人小屋ですよ!
良く覚えてください。(笑)
熊を見たのなら?選ぶしかないですよね。
熊鍋!
初めの一歩でも出て来てましたよね。
範馬刃牙でも出て来てた、熊肉!!!
どんな感じなのか?

はい!登場です。
来ました!
味噌汁はキノコ汁です。
最高です。
てか・・・・ボリューミーです。
一人前とは、思えない!
量です!!!!!
皆様の為にズームショットを!

これが、熊鍋です。
臭みはなく、旨いです。
そして・・・・・非常に好きな肉だと感じました。
むしろ、いきなりステーキとかでジビエステーキを出せば
業績回復するのでは?と思うほど!(笑)
いやー本当に良かった!
山梨を違った目線での旅でした。
ほうとうとかでなく、ジビエ料理を堪能し、満足する。
そして、自然の場所をしっかりと堪能しマイナスイオンをマンパワー貰い
また明日から頑張れる!
最高です。自然は!!!!!!!!!
また来たいです。