Next INNOVATION株式会社です。
コロナ・・・・まだまだ感染が凄いですね。
毎日のニュース見て・・・・こんなウイルスの経験初めてで戸惑います。
日本経済がどのような感じになっていくのか。
そして、オリンピックが本当に開催されるのか不安ですね。
そんな中、弊社は全国で太陽光発電所の現場に飛びまくりです(‘ω’)ノ

現場では、まず行う事は・・・・現場で体操です。
体をふんだんに動かす仕事ですので、しっかりとストレッチしないとダメですね。
体操を行うのと、行わないのでは全く違いますので、必ず行いましょう。
そこから、KYミーティングを行い、危険ポイントを確認し
いざ、作業へ!!!!
毎日しっかりと行う事が、何よりも良いことです。
当たり前のことを当たり前に行う。
そして、現場内はしっかりとしたメリハリを持って行う。
そうしないとケガ等起きますし、皆に迷惑も掛かります。
一人の気の緩みが原因で全員に迷惑をかけることが無いようにしっかりと行う。
一人一人の心がけが、一つとなって商品に変わる!
まさにチームワークですね( ̄▽ ̄)

基礎工事の掘削状況です。
重機オペと作業員と、声の掛け合いですね。
重機の事故も全国で多いので、危険予知し作業を行う。

配管立ち上げは、念入りに確認を行わないと
本当に大変です。
CUB入れ込みと合わなければ、ハツらないといけませんので!
ダブルチェックいや、トリプルチェックを行う。
何度も確認が必要な重要なポイントですね(*´▽`*)

レッカー作業です。
こちらも、声の掛け合いを行わないといけない!
つり荷の確認もしないといけない!
地切り確認も行わないといけない!
確認ポイントがほとんどです。
しっかりと確認しないと事故の元になりますので
確認は徹底ですね(”◇”)ゞ

手に職!
職人として手に職をしっかりと付けていれば絶対に食えない人生はないと
昔教わりました。
確かに手に職を付けてしっかりと作業が出来れば絶対ですね( ̄▽ ̄)
人生長いですからね。
しっかりと経験し、自己満ではなく
常に自分に厳しい環境を作り成長に繋げていきたいですね(*´▽`*)
コロナで世間は凄いことになり、ゼネコンも休業表明し、今後日本経済がどのようになっていくのかは、分かりませんが
でも、弊社はそんな状況でも、しっかりと社員に生活出来るように心がけ三密を避け仕事してまいります( *´艸`)
頑張って行きます(*^^)v